• 眼科通院中の患者さんや眼科医向けの役立ち情報

眼科医向け

優性遺伝性視神経萎縮 DOA または ADOA

DOAまたはADOA:(autosomal) dominant optic atrophyは視神経が両眼性に徐々に萎縮する遺伝病です。遺伝性視神経症で有名なLeber病https://meisha.info/archiv ...

続きを読む

原発性後天性メララノーシス:PAM

PAM: primary acquired melanosisは高齢者の結膜にみられる色素沈着で、結膜悪性黒色腫 メラノーマ:結膜MMの前癌状態として重要です。球結膜(図左)だけでなく、輪部結膜から角膜上に拡がったり(図 ...

続きを読む

虹彩捕獲 iris capture

眼内レンズIOL: intraocular lensは通常、光学部(レンズ)と支持部(IOLの足)の2つのパートからできています。虹彩捕獲iris captureあるいは瞳孔捕獲pupillary captureは、光学 ...

続きを読む

MPPEでみられるドーナッツ状網膜下滲出斑

1977年に宇山らが報告した多発性後極部網膜色素上皮症 MPPEと、その4年前の1973年にGassが報告したBullous retinal detachmentは、現在では中心性漿液性脈絡網膜症CSCの劇症型とされてい ...

続きを読む

MPPE と Bullous retinal detachment

1977年、宇山らは後極部網膜に散在する滲出斑と続発性網膜剥離を特徴とする18例35眼を報告し、中心性漿液性脈絡網膜症CSC、原田病、uveal effusionなどとは異なる独立した一つのclinical entity ...

続きを読む

網膜中心動脈閉塞症 CRAO

網膜中心動脈閉塞症CRAO: central retinal artery occlusionは網膜内層を栄養する網膜中心動脈が血栓などで詰まって血流が停止する病気です。フルオレセイン蛍光眼底造影検査 FAを行うと、網膜 ...

続きを読む

虹彩色素上皮嚢胞と虹彩実質嚢胞

虹彩嚢胞 iris cyst(日眼用語集では虹彩嚢腫とされている)には虹彩色素上皮嚢胞と虹彩実質嚢胞が区別されます。後藤浩. 眼内腫瘍アトラス: 医学書院.5-9. 2019 虹彩色素上皮嚢胞 虹彩色素上皮嚢胞 iris ...

続きを読む

脈絡膜骨腫

脈絡膜悪性黒色腫(メラノーマ)https://meisha.info/archives/1669と転移性脈絡膜腫瘍https://meisha.info/archives/2423はいずれも脈絡膜に生じる悪性腫瘍です。鑑 ...

続きを読む

眼底の良性腫瘤

眼底検査で発見される腫瘤性病変のうち悪性腫瘍としては、脈絡膜悪性黒色腫https://meisha.info/archives/1669、転移性脈絡膜腫瘍https://meisha.info/archives/2423 ...

続きを読む

最強度近視での白内障手術

屈折が -6D以上の近視は強度近視と呼ばれます。https://meisha.info/archives/940さらに -10Dを超えると最強度近視と呼ばれ、黄斑の異常や緑内障などの危険性が増します。 最強度近視の軽度白 ...

続きを読む