• 眼科通院中の患者さんや眼科医向けの役立ち情報

網膜色素上皮裂孔(RPE裂孔)

網膜色素上皮裂孔(RPE裂孔)

網膜色素上皮剥離 (PED)では網膜色素上皮 (RPE) がブルッフ膜から剥離してドーム状の隆起を示します。https://meisha.info/archives/1219剥離したRPEに裂け目ができて拡大すると、RP ...

続きを読む

網膜色素上皮剥離PED

網膜色素上皮(RPE: Retinal pigment epithelium)が下層のブルッフ膜から剥がれてドーム状に隆起した状態は網膜色素上皮剥離(PED: Pigment epithelial detachment) ...

続きを読む

急速増大した眼瞼腫瘍

眼瞼腫瘍で診る機会の多いのは良性腫瘍の母斑と脂漏性角化症です。https://meisha.info/archives/695数年を経過しても通常、気づくほどの大きさの変化はありません。数カ月単位の写真記録で増大がわかる ...

続きを読む

化膿性肉芽腫Pyogenic granuloma

化膿性肉芽腫Pyogenic granulomaは柔らかく赤い結膜腫瘤です。霰粒腫に伴うことが多く、手術や外傷に続発して生じることもあります。Ferry AP: Pyogenic granulomas of the ey ...

続きを読む

心因性視覚障害

小中学校では裸眼視力を測る視力検査を毎年行います。その結果、視力不良として眼科受診を指示される児童の多くは近視あるいは近視性乱視です。https://meisha.info/archives/295適切な矯正メガネを掛け ...

続きを読む

目の痒みとまぶたの痒み

花粉症の時期で「目が痒い」と訴えて眼科を受診する患者さんがふえています。7歳の女の子が母親に連れられて受診しました。目が痒いというので市販のアレルギー性結膜炎の目薬をさしたが、よくならずかえって右目が腫れたということです ...

続きを読む

蒸発亢進型ドライアイとマイボーム腺機能不全

ドライアイの3タイプのうち、蒸発亢進型ドライアイの主要原因はマイボーム腺機能不全(MGD)です。https://meisha.info/archives/1172 マイボーム腺機能不全(MGD)の分類 MGDの多くはマイ ...

続きを読む

ドライアイのタイプと点眼治療

ドライアイの発症にはさまざまな要因が関係しますが、最近の(2016年)ガイドラインでは角結膜表面を覆う「涙液層の安定性の低下」と定義されています。島崎潤、他: ドライアイ診療ガイドライン、ドライアイ診療ガイドラインの読み ...

続きを読む

単焦点 VS 累進メガネ

遠視のヒトは若い頃、遠くも近くも裸眼で見えたので、メガネの使用経験がありません。学童期からメガネを掛け慣れている近視とは大きく異なります。そのため40代過ぎの老視年齢になると、読書の際、近用メガネ(老眼鏡)が必要になりま ...

続きを読む

先天性外眼筋線維症CFEOM

先天眼瞼下垂には片眼性(写真上)と両眼性(写真下)があり、いずれも眼瞼挙筋の腱膜ではなく筋自体の委縮、線維化で筋力が低下することが原因です。https://meisha.info/archives/1083加齢性(腱膜性 ...

続きを読む