白内障は目のレンズ、水晶体が白く濁り見え辛くなる眼科の代表的な病気です。
治療は水晶体の袋(嚢)に包まれた水晶体核と皮質の濁りを取り除く手術で、超音波乳化吸引術+眼内レンズ挿入術(PEA/IOL)と呼ばれます。
水晶体嚢の前面(前嚢)に窓を開けた後、硬い水晶体核を超音波で振動する細い円筒状のチップで砕きながら吸い取ります。
周囲の皮質も吸い取った後、残った嚢の中にプラスチック製の人工眼内レンズを入れます。
ポピュラーな白内障手術ですが、恐ろしくて受けられないと感じている患者さんも少なくありません。
しかし実際に手術を受けた患者さんの多くは[意外にへっちゃらだった]と感想を話してくれます。
点眼や結膜下注射での局所麻酔で行われる通常の白内障手術では視神経は麻痺しません。
そのため手術を受けている患者さん自身が、自分の目の中で行われている手術のようすを見ることができます。
以下は手術後に話してくれた患者さんの感想です。
[術中は目の中で器具が動いていて黒い影がぼんやりと見えていた。最初は緊張していたが、痛みはなく、白いものが砕かれて出ていくのがよくわかったし、レンズを入れられたのもよくわかったが、レンズが入ったからといってすぐ見えるわけではなく、光がわかる程度だった。少し緊張した。]