• 眼科通院中の患者さんや眼科医向けの役立ち情報

小児眼科

小児の頭部MRI検査

乳幼児や小児で表のような異常が疑われる場合、脳や眼窩のCTやMRI画像を撮影することがあります。 Aの眼内腫瘍のうち白色瞳孔https://meisha.info/archives/1265が特徴の網膜芽細胞腫https ...

続きを読む

コロボーマ

眼球発生の基となる第一次眼胞primary optic vesicleは胎生3週頃に神経外胚葉から生じます。その後、眼胞は陥凹して内外2層から成る眼胚(第二次眼胞)optic cupを形成し、内板は神経網膜に、外板は網膜 ...

続きを読む

先天Brown症候群

[子供の眼球が上下にズレる]と親が訴えて眼科を受診した場合、交代性上斜位https://meisha.info/archives/2684、先天上斜筋麻痺https://meisha.info/archives/2121 ...

続きを読む

乳幼児の眼科診察法2:まぶたと結膜の診方

同じ目線の高さで まず眼科医は椅子から降り、しゃがんで患児と同じ高さの目線で診察します。上から目線での診察は乳幼児に威圧感を与えます。同じ理由で白衣は脱いだほうがよいでしょう。 痛いまぶたのさわり方 乳幼児に多い麦粒腫と ...

続きを読む

乳幼児の眼科診察法1:まずはスマホ写真

眼科を受診する新生児(生後28日未満)、乳児(生後1-12カ月)、幼児(1-5歳)の診察にはコツがあり、要点は[嫌がられない検査から始めて患児との信頼関係を構築する]ことです。そうでないと泣かれて必要な検査ができないばか ...

続きを読む

アトロピン点眼による発熱

[4歳の娘が39度の発熱したが、眼科で処方されたアトロピンの点眼薬が原因だろうか?]と内科医をしている息子から電話で質問がありました。[不同視弱視の疑い]と近くの眼科で診断されて、アトロピン点眼薬を処方されたとのこと。t ...

続きを読む

先天性鼻涙管閉塞開放術

先天鼻涙管閉塞 CNLDO まぶたやまつげに異常がなく、持続する流涙と眼脂を主訴に受診する生後数か月の乳児の多くは先天鼻涙管閉塞CNLDO: congenital nasolacrimal duct obstructio ...

続きを読む

Visual snow syndrome (VSS):降雪視症候群

Visual snow (VS) :降雪視は視野全体に細かい雪が舞い、アナログテレビのホワイトノイズや点描画のように見える視覚陽性症状です。片頭痛の前兆である閃輝暗点https://meisha.info/archive ...

続きを読む

眼白子症OAと黄斑低形成

眼皮膚白皮(ハクヒ)症OCA 眼皮膚白皮症OCA: oculocutaneous albinismは皮膚、頭髪、ぶどう膜のメラニン色素が欠乏する遺伝病です。https://meisha.info/archives/277 ...

続きを読む

眼皮膚白皮症 OCA

Albinism、白子症、白皮症、アルビノ Albinismはメラニン色素の合成が障害されて皮膚/毛髪や眼球の色が薄くなる遺伝病です。https://www.nanbyou.or.jp/entry/4493眼科では白子症 ...

続きを読む