• 眼科通院中の患者さんや眼科医向けの役立ち情報

新着情報

脂腺癌の手術

脂腺癌https://meisha.info/archives/691は基底細胞癌とともに本邦の2大眼瞼悪性腫瘍のひとつです。治療の基本は手術ですが、悪性腫瘍なので腫瘍細胞を取り残すと、局所再発、眼窩など周囲組織への浸潤 ...

続きを読む

筋強直性ジストロフィの眼瞼下垂手術

筋強直性(緊張性)ジストロフィMyotonic dystrophyは進行性に全身の筋力低下と臓器障害を生じる遺伝性疾患です。眼科領域でも白内障と網膜変性、眼瞼下垂などを生じます。https://www.nanbyou.o ...

続きを読む

緑内障の分類

緑内障の定義 緑内障診療ガイドライン第5版では下記のように定義されています。緑内障診療ガイドライン(第 5 版). 日眼会誌 126:85-177.2022 この定義の赤字で記載された視神経、視野、眼圧を評価するために表 ...

続きを読む

傍中心暗点で気づかれた緑内障

自覚症状に乏しい緑内障 緑内障の主たる症状は視野欠損など視野の障害ですが、他眼の視野の健常部分でカバーされると片眼に大きな視野欠損があっても気づきにくく、無症状の緑内障患者さんは少なくありません。ただし10度以内の中心視 ...

続きを読む

[目やに]

[目やに]は医学的には眼脂(がんし)です。目糞(めくそ)や目垢(めあか)は俗語です。目頭(内眼角)や目尻(外眼角)の瞼裂(上まぶたと下まぶたの間の隙間)に固形物あるいは粘性物として貯留して目の不快感の原因になります。[目 ...

続きを読む

錐体杆体ジストロフィ

錐体系障害優位のIRD 遺伝性網膜疾患inherited retinal diseases: IRDの代表である網膜色素変性retinitis pigmentosa: RP https://meisha.info/arc ...

続きを読む

眼瞼皮膚弛緩(症)の外来手術

外来小手術 下記の結膜や眼瞼の簡単な手術は手術用顕微鏡があれば外来でできます。 結膜の手術 結膜弛緩症 https://meisha.info/archives/2583活動性の低い高齢者の翼状片の単純切除 https: ...

続きを読む

MGDと眼瞼清拭

涙の油層とマイボーム腺 涙の表面は油層https://meisha.info/archives/1172で覆われています。その油は上下のまぶたの後葉に存在する瞼板内のマイボーム腺https://meisha.info/a ...

続きを読む

VZV前部ぶどう膜炎の治療

帯状疱疹ウィルスVZVによって起こる前部ぶどう膜炎 VZV-AUは、図のような色素沈着を伴う豚脂様角膜裏面沈着物mutton fat KPsと高眼圧を特徴とする虹彩毛様体炎です。 鼻背や鼻尖部の皮疹(Hutchinson ...

続きを読む

ヘルペス性前部ぶどう膜炎(虹彩炎)

感染性ぶどう膜炎を生じるウィルスの多くはヘルペス属ウィルスに含まれるHSV-1/2、VZV、CMVです。https://meisha.info/archives/4725HSVとVZVは汎ぶどう膜炎に分類される急性網膜壊 ...

続きを読む