レンズとプリズム 遠視のメガネに使われるのは凸レンズで平行光線を収束させます。近視のメガネでは凹レンズで平行光線を発散させます。いずれもピントが網膜上に合うのを助けます。一方、断面が三角形のプリズムには収束、発散作用はあ ...
眼精疲労の原因はさまざまですが、主な原因のひとつは近視の過矯正メガネによる毛様体筋の疲労であることを以前に説明しました。https://meisha.info/archives/259もうひとつの原因は内直筋が疲労する外 ...
大学病院の斜視専門外来は子供の患者さんで溢れていて、大人の患者さんはあまりいません。しかし街中で斜視の大人を見かけることはときどきあります。結膜炎でたまたま眼科を受診した外斜視の患者さんに、斜視は手術で治せることを説明し ...
斜視の診断にはフラッシュを光らせて撮影した写真で、黒目の中にみえる白点の角膜反射をみることが簡便であることを前回(2020/9/21斜視と偽斜視https://meisha.info/archives/473)解説しまし ...
どれが斜視? 4枚の写真はいずれも斜視のように見えますがどれが斜視でしょうか? 正解 BとDが斜視でBは外斜視、Dは内斜視です。一見斜視のように見えるAとCは実は斜視ではなく正位(正常の眼位のこと)で、偽斜視と呼ばれます ...
複視(https://meisha.info/archives/8参照)を訴えて眼科を受診する患者さんのうち甲状腺眼症は少なくありません。特に上下複視の場合は滑車神経麻痺とともにまず考慮すべきでしょう。 2020/9/5 ...
右目が左を向くと右目の像は右 右目の外転神経麻痺があると同側性複視を訴えます。壁の時計が水平にズレて、2つ見えると言います。この時患者さんの右目を板で遮閉すると右の時計が消えます。つまり患者さんが見ている2つの時計のうち ...
スマートフォンやタブレット、携帯ゲーム機など、デジタルデバイスの使い過ぎによって急性発症する内斜視が注目されています。医学的には急性後天共同性内斜視(AACE)と呼ばれるタイプの内斜視です。AACEにはそのほか1. 融像 ...
斜視の子供を診察する時に、母親から[どちらの目が斜視ですか?]とよく尋ねられます。共同性斜視と呼ばれる子供の斜視の多くは、どちらの目が悪いということはなく、両者の相互関係の異常が原因です。外斜視の場合、右目で目標を捉える ...
調節性輻湊 調節とは毛様体筋の収縮で水晶体の厚みを増し手元にピントを合わせる生体反応です。輻湊(ふくそう)とは両目の内直筋の収縮で視線を内側に寄せて寄り目にする反応です。両目で近くの物を見るときには調節に連動して輻湊が起 ...
Visits since 2014Your IP: 18.204.42.98