• 眼科通院中の患者さんや眼科医向けの役立ち情報

眼科医向け

眼運動神経麻痺の経過と手術判断

眼運動神経麻痺は眼球運動に関わる脳神経3, 4, 6番の麻痺による眼球運動障害です。https://meisha.info/archives/1114複視、頭位異常、眼瞼下垂などの症状がみられます。原因として血管性、外傷 ...

続きを読む

卵黄状〈様〉黄斑ジストロフィ:Best病

黄斑部の網膜下に卵黄様の黄色病変がみられる黄斑ジストロフィは卵黄状黄斑ジストロフィVitelliform macular dystrophy: VMDと呼ばれます。Best病とも呼ばれ、BEST1遺伝子の異常による常染色 ...

続きを読む

デルモリポーマ

結膜デルモイドには角膜との境界にできる輪部デルモイドhttps://meisha.info/archives/1328以外に、耳側の円蓋部結膜にできるデルモリポーマ(リポデルモイド)があります。両者はともに、耳介の奇形を ...

続きを読む

類表皮嚢胞(表皮様嚢腫)

皮膚の出来物(腫瘤)の中で袋状のものは嚢胞または嚢腫cystと呼ばれます。まぶたの皮膚では皮様嚢腫https://meisha.info/archives/1316、瞼板内角質嚢胞(マイボーム腺嚢胞)https://me ...

続きを読む

皮様嚢腫dermoid cyst

まぶたにできる無痛性のしこりの多くは霰粒腫https://meisha.info/archives/627ですが、鑑別すべき病変としてデルモイドシストdermoid cystがあります。dermoid cystの邦語訳と ...

続きを読む

結膜嚢胞

結膜嚢胞の多くは球結膜の水膨れ様の変化で、内面を結膜上皮細胞が裏打ちするepithelial inclusion cyst(封入嚢胞)です。Shields JA, Shields CL. Atlas of eyelid ...

続きを読む

網膜ひだ

視神経乳頭から畝のように延びる網膜のひだが、視力不良が疑われる乳児の眼底にみられることがあります。これは増殖膜の牽引によってできる「網膜ひだ」で、以前は鎌状網膜剥離と呼ばれていました。東範行他: 家族性滲出性硝子体網膜症 ...

続きを読む

網膜色素上皮裂孔(RPE裂孔)

網膜色素上皮剥離 (PED)では網膜色素上皮 (RPE) がブルッフ膜から剥離してドーム状の隆起を示します。https://meisha.info/archives/1219剥離したRPEに裂け目ができて拡大すると、RP ...

続きを読む

網膜色素上皮剥離PED

網膜色素上皮(RPE: Retinal pigment epithelium)が下層のブルッフ膜から剥がれてドーム状に隆起した状態は網膜色素上皮剥離(PED: Pigment epithelial detachment) ...

続きを読む

急速増大した眼瞼腫瘍

眼瞼腫瘍で診る機会の多いのは良性腫瘍の母斑と脂漏性角化症です。https://meisha.info/archives/695数年を経過しても通常、気づくほどの大きさの変化はありません。数カ月単位の写真記録で増大がわかる ...

続きを読む